サッカー

スポンサーリンク
V神戸

今週末のサッカー情報!!

今週末のサッカー情報です。 サッカーの生観戦から遠ざかっていますので、 是非とも、いぶきの森へ行きたいところですが・・・。 新加入選手を含め、誰がスタメンをとるのか・・・観戦を楽しみたいなぁ・・・。 そして、いよいよ高校サッカーの新人戦が始...
【岡山】作陽高校

入試!!

死闘の日韓戦から2日経ちましたが・・・ 本日、岡山作陽高校の入試です。(^-^; 昨日から、津山入りをしていますが 今朝は雪が降っている模様。 無事に合格できるのか・・・不安です。(^-^; 新学年唯一のJ下部組織出身者かと思いましたが・・...
日本代表

伝統の日韓戦!!

子供の頃から、日本対韓国の試合を数々見てきましたが・・・ 韓国の強さに圧倒されていた印象が今でも強く残っています。 そして、ワクワク感があった日本代表戦が、いつ頃からか・・・あまり楽しく無くなり、 試合終了後には、イライラすることが多くなっ...
V神戸

ヴィッセル神戸 勝手にスターティングメンバー予想!!

サッカーマガジン等、雑誌では各チームのスタメン予想が掲載されています。 個人的には、こんなんがいいなぁ・・・。(^_^)v        ポポ      小川     ホジェ     大久保    森岡        ボッティ 林    河...
ユース

高校サッカー&下部組織 新チームの注目選手!!

いろんな方々が楽しみな情報を集めてアップしてくださっています。(^_^)v こんなサイトを発見しました。(^_^)v  有望選手リスト(2011) 大学サッカー、ユース下部組織、高校サッカーの今期活躍するであろう選手をピックアップしてく...
サッカー

U-17&U-20 ワールドカップ!!

前にも書いた記憶がありますが、もう一度自分自身のおさらいの意味も兼ねて。 間違ってたら教えて下さい。(^_^;) サッカーを始めて最初に行われる17歳以下の国別世界大会。 2年ごとに行われ、次回は今年(2011年)にメキシコで開催。 一昨年...
サッカー

U-17日本代表候補!!

U-17(FIFA U-17ワールドカップ2011)日本代表候補 トレーニングキャンプのメンバー&スケジュールが掲載されました。 ヴィッセル神戸からは、岩波選手が選ばれています。(^^)v そして、今回も中学3年生から選ばれています。 高木...
サッカー

2011年度 大学リーグ新規入部選手情報!!

2011年度の大学サッカー入部選手の情報がネットに出ています!! 各J下部組織や強豪高校から大学サッカーへと進む選手の名前とチーム名&学校名が掲載されています。 保護者としては、我が子の進路を考える上で、とても興味深いです。 今年もヴィッセ...
サッカー

サッカー部の後輩を発見!!

兵庫県サッカー協会のHPを見ていると 2010年1月23日(土)に神戸しあわせの村でおこなわれた 第4回 THE FOOTBALL CONFERANCE HYOGO 2009 の中に 真剣に受講しているサッカー部の後輩の写真を見つけました。...
サッカー

2011年 J2 新加入選手(下部組織、高校、大学編)!!

ご要望にお応えして・・・。(^-^; J2もあるサイトから転載させていただきました。m(__)m ■コンサドーレ札幌 FW 三上陽輔 コンサドーレ札幌U-18 DF 櫛引一紀 室蘭大谷高 ■水戸ホーリーホック FW 神村奨 専修大 FW 岡...
サッカー

2011年 J1 新加入選手(下部組織、高校、大学編)!!

■ベガルタ仙台FW 武藤雄樹 流通経済大DF 原田圭輔 筑波大GK 石川慧 新潟明訓高■鹿島アントラーズMF 柴崎岳 青森山田高 元U-17日本代表MF 梅鉢貴秀 関西大学第一高MF 土居聖真 鹿島アントラーズユースDF 昌子源 米子北高■...
サッカー

日本代表 圧勝!!

日本代表が予選を突破しました。 兵庫県人の岡崎慎司がハットトリック!!(^^)v そして、もう一人の兵庫県人の柏木陽介がトップ下をつとめ 攻守にわたり良い動きをしていました。(^^)v また、日本代表の10番 香川真司も兵庫県人です。(^^...
V神戸

阪神淡路大震災!!

あの地震から今日で16年。 当時住んでたハイツが大きく揺れて、 生まれて1歳半のオネエをかばったのを想い出します。 大きく揺れましたが、加東市に大きな被害はありませんでした。 しかし、もしもバブルが崩壊していなければ、神戸にあのまま住んでい...
ユース

岡山県高校サッカー 新人戦 組み合わせ!!

岡山県の高校がどれだけあるのか・・・知りませんでした。(^-^; 兵庫県の出場チームは、40チーム。 岡山県の出場チームは、24チームということのようです。 どこが強いのか・・・全く分かりませんし、作陽のサッカーもトップチームは まだ見たこ...
ユース

兵庫県高校サッカー 新人戦 組み合わせ!!

高校選手権は、滝二の優勝で幕を閉じましたが、滝二を初め、 兵庫県内の高校のサッカー部は、3年生が引退し、新チームとして始動しています。 各地区を勝ち上がってきた高校が、兵庫県の頂点を目指して戦います!! 新チームの2年生は、今の中3が高校に...
サッカー

高校サッカーとJ下部組織!!

ユース年代のサッカーって複雑。 プロサッカーチームの下部組織の選手と高校サッカー部の選手。 ・J下部組織 = プロサッカー選手予備軍 ・高校サッカー部 = 学校教育の一環(強豪校から地元の公立高校まで幅広い) 去年は、両方のサッカーを観戦し...
サッカー

少年サッカーについて勉強し始めた頃!!

我が子がサッカーを始めた頃、サッカーの知識は自分のやってきたサッカーの知識しかありませんでした。 「練習中に水を飲むな!!」と言われた時代のサッカー。(^-^; そんな知識ではアカンなって思い、自分なりにいろいろ調べまくりました。 そして、...
ユース

滝川第二高校 初優勝!!

ついに滝川第二高校が初優勝しました!! インターハイ準優勝、そして、選手権で優勝!! 2冠とはいきませんでしたが、ほぼそれに近い成績!!(^_^)v 樋口、浜口選手等、出場した選手全員の活躍で手にした優勝です。 兵庫県のサッカーの歴史を変え...
ジュニアユース

第11回兵庫県チャレンジリーグ!!

去年の12月に行われたトレセンチャレンジリーグの結果が 兵庫県サッカー協会のHPに載っていました。 順位のみ掲載しておきます。 得点結果等は、ここで確認して下さい。(^^)v (左U-15クリック →  第11回トレセンチャレンジリーグ結果...
ユース

決勝は近畿勢同士!!

国立競技場で行われた準決勝の2試合をテレビ観戦しました。 2試合共、PK戦の末、京都の久御山高校と滝川第二高校が勝ち上がりました。(^_^)v 近畿勢同士の決勝戦。 兵庫県代表の滝川第二の初優勝を期待して応援したいと思います。(^_^)v ...
V神戸ジュニアユースU15

続 高円宮杯U-15でネット検索!!

更にインターネットで高円宮杯を検索すると取材された方のHPを発見しました。サッカージャーナリストの安藤さんのマッチレポート。試合内容がより詳しく書かれています。出来れば勝った試合を取材していただきたかったです。(^-^;ストライカーDXレ...
サッカー

楽しく半パンでサッカー!!

今日も練習。 狭いポゼッションの練習から、スペースを広げていって、 今はゴールを置いて、5対5。 ヴィッセルと全て同じメニュー。 しかも、チームメイトは上手い選手がいっぱい。 もちろん、現役Jリーガーも一緒のチーム(^-^)v 引退しても、...
V神戸ジュニアユースU15

高円宮杯U-15 取材して気になった選手!!

インターネットで高円宮杯を検索すると取材された方のブログを発見しました。その中に、「取材して気になった選手」がチームごとに載っていました。選手の評価は、ポジションやその試合の出来等、一概には言えないと思います。DF陣よりも攻撃的な選手が目...
ユース

滝川第二 ベスト4!!

兵庫県の強豪高校 滝川第二がベスト4進出です!!(^_^)v高校総体準優勝チームですので、今回の選手権では是非とも優勝を目指して欲しいと思います。スポーツナビ記事登録メンバーの中にヴィッセル神戸ジュニアユース 4名イルソーレ小野 3名遠く...
サッカー

現役Jリーガーと初蹴り!!

今年の初蹴りは、ファジアーノ岡山に所属する臼井選手と一緒でした。(^_^)v 現役Jリーガーと一緒にボールを蹴っている姿を見るのは・・・ ニッケのヴィッセル神戸サッカースクールで観たホージェル選手以来・・・かな。(^_^)v 当時小学3年生...
ユース

高校サッカー選手権 関西勢活躍!!

ベスト8が出そろいました。(^_^)v 滝川第二は、強豪の青森山田に勝利し、ベスト8進出。 次は、清岡学園を倒した日章学園。 全国制覇を目指し、頑張って欲しいと思います。 昨日放送を見ていたら、応援席にワタル君やトモヤ君、ナサダ君等々が 映...
V神戸ジュニアユースU15

やっと観戦、総評していただきました!!

去年から、とても羨ましく思っていた総評。ヴィッセル神戸U-15がどう映っているのか興味津々だったので是非とも観戦していただいて、評価をいただけたらと思っていたら、準決勝を観戦していただいたようで、初総評をいただきました。(^_^)vさすが...
ユース

滝二圧勝&久御山はヴィッセル神戸似!!

昨日、高校サッカー選手権をテレビで観戦しました。12/27の高円宮杯と同じ会場で行われた滝二の初戦。同じ会場とは思えないくらいお客さんが入っていました。応援団の保護者の方々もたくさん行ってはったとは思いますが・・・。滝二の圧勝でした。やっ...
ユース

全国高校サッカー選手権 テレビ観戦情報!!

いよいよ開幕です!!(^_^)v 【12/31(金)】 7:30~8:00 全国高校サッカー選手権大会開会式 @サンテレビ 12:00~13:55 1回戦 駒場(東京)vs滝川第二(兵庫) @サンテレビ   ※この前の高円宮杯準決勝が行われ...
ユース

作陽高校 選手権応援ポスター!!

クリックをお願いします!!(^^)v 週末の遠征の時は、下記サイトが便利です!!(^^)v
スポンサーリンク