V神戸JrユースBは、今日からプレミアカップの県大会です。
11日の決勝戦まで残り、是非とも優勝して欲しいと思います!!
今朝の新聞に滝川第二高校で社FCジュニア出身の時本選手が
加東市スポーツ優秀賞を受賞していました。(^^)v
昨年は、社FCジュニア6年生全員がスポーツ奨励賞を頂きましたが、
さらに上の賞です。これからも、卒団生がサッカー界で活躍することを
期待したいと思います!!(^^)v
昨日もナイター練習に参加してきました。
いつもV神戸Jrユースでやっている6対2のボール回し。
さすがにV神戸Jrユースのように巧くボールが回るはずもなく、
円も大きめで、中のDFが大変でした。(^-^;
まだボールが来た方向にしか身体を向けないため、
トラップが同じ方向になり、DFに詰められて、ボールを奪われるという
シーンが多くありました。
DFの位置をあらかじめ観て、相手のいない広い方向にトラップし、
ボールを運ぶこと。そのためには、いつも観て、判断し、身体の向きを
自由に変えられるように準備しておく必要があります。
また、味方同士、どこが空いているのか指示する声も練習の時から必要です!!
もっと楽しく、トリッキーなフェイントが出てくるように練習しましょう!(^^)v
その後は、いつものDFを付けてのシュート練習。
昨日は、ターンだけではなく、受けて、前を向いてもOKという
2つの選択肢が可能となりましたが、ほとんど前を向く選手は無し。(^-^;
3つ目の選択肢であるボールを一端返し、DFを外して、半身で前を向いて受ける
パターンが出来るようになれば、更に選択肢が増え、ゲームの中でも有効です。
そして、最後はミニゲーム。
いつもコーチに注意されていた前に急ぎ、パスが相手の身体に当たり
奪われるというシーンが多かったです。(^-^;
ボール回しでもそうですが、相手のいない広いスペースにボールを運び、
相手をつり出してから、その逆から攻めたり、ドリブル突破したり、
広い方へと意識してボールを運ぶことがボールを奪われないためにも重要です!!(^^)v
昨日、5年生が「外へ切れ」ってどういうこと?って聞いてきました。
「外」「切れ」という、どちらの意味も分からないそうです。
サッカーをやっていれば、ごく簡単な言葉ですが、初めて聞いた時は
意味が分からないのは当然です。
何でも分からないことはコーチに聞いて、もっとサッカーを理解して
楽しくサッカーをしましょう!!
チームがゴールを決めた時は、全員が喜ぶことも大切です!!
『ナイッシュー!!』(^^)v
コメント