スポンサーリンク

本日、会社宛てにNHKからテレビ等受信機設置状況の報告を4月15日(火)までに送付しなさいとお達しが届きました!!

ビジネス
スポンサーリンク

郵便ポストにNHKからの封筒が・・・

何やろ・・まさか仕事??と少し期待しましたが・・・

開封して驚き。

なにこれ?

テレビの設置状況をNHK様に報告しなさい!!だと?

こんな小さな会社にテレビなんて存在しませんよ!!

しかも、4/2に届いて、2025年4月15日(火)までに返信しろ??

その状況報告書をもとに、受信契約書を送るので、金を払え!!だと。

ご丁寧に、こんな票を作り、事務室や会議室、休憩室、社用車のカーナビ、

会社の携帯電話まで、事細かく書いて、全ての台数を提出しなさい。

台数分の契約書を送ってくるんだそう・・・。

これを会社や店舗、全ての施設、事業所に送りつけて、返信をもらい、契約しようという魂胆か・・・。

しかし、当社にはテレビを受信する受信機は一切ありません!!

会社として、この票を熟読し、回答を記入すること自体、労力の無駄使い。

更に、NHKと契約している方々にとって、

この用紙の作成費と、郵便代は受信料から支払われているのだと思うと

腹立たしい限りですよね。

名前だけの会社もあるやろうに・・・。

4月15日までに返信するように指示があったので、

本日、無しで返信しておきました。

2025年度とあるので、また来年もたくさんの受信料を使って

このテレビ等受信機設置状況報告書(票)を作成、配布、返送させて

国民の義務でもある国営放送の受信料集めをされるおつもりなんでしょうね!!

しかし、会社の携帯や社用車のカーナビ、食堂や休憩室、

飲食店やホテル、スポーツクラブのジムマシン等々

受信機があるテレビの全てとなると、相当な経費になるよなぁ。

そして、事業者が支払うことによって、社員の給料が上がらない。

なんて、ことになりそうですね。

テレビは廃棄するのが一番です!!(^^)v

コメント