前回の記事の続き。

お食事処での夕食。
初めて阪急交通社のツアーに参加したお食事処は
むっちゃ不満だったので、少し抵抗がありましたが・・。
他のテーブルは釜めしらしきものがありますが
グレードアップしたのはうちらだけのよう。(^^;
夕食メニューはこんな感じ。

まずは、里山の恵み。(^^)v

魚介盛り合わせ。

野菜饅頭。

季節のお吸い物。

ビールで乾杯しましたが
スパークリングワインへ。(^^)v

海鮮蒸し。

丹波和牛のたたき。わさびタレ。


そして・・・メインディッシュ。
丹波和牛のステーキ。(右側がステーキ)


塩とタレ。(^^)v

もう、むっちゃ柔らかくて
むちゃくちゃ旨かったです。(^^)v

そして・・・・。もう一度、お肉の写真を。
左側はすき焼き。

野菜とすき焼きのタレ。そして、つける玉子。

ステーキを焼いた鉄板ですき焼き。なんて贅沢な・・・。



すき焼きもむっちゃ旨かったです。(^^)v
ご飯もなんとお肉づくし。(^^)v
丹波牛のせいろ蒸しご飯と赤だし。

そして、京漬物盛り合わせ。

すき焼きがやっぱり美味しいです。

最後はこんな感じ。


赤だしも美味しかったです。

すき焼きをつけた玉子が余ったので
玉子かけご飯にしました。(^^)v
もちろん、お醤油下さいってホテルの方にお願いしました。(^^;
まさか、玉子かけご飯にしてるとは思ってないやろうなぁ。

そして、最後は果物。

もう大満足の丹波和牛づくしでした。(^^)v
この日、お昼に食べたしぶきの楓弁当も1品1品が美味しいなって
思いましたが、はるかに超してくる美味しさでした。
もう一度、同じ料理を食べたいくらいです。
もう少し、酔っぱらってない状態で。(^^;
やっぱ、ワインは酔います。(^^;
ホテルの女性の接客が素晴らしく、空いたお皿を素早く引いて
少しでも残ってたら持って行かず、4人くらいで
あの広い会場を回していました。
料理も美味しかったし、接客にも満足。
本当に良いホテルです。(^^)v
クリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント