『美味しいお店を紹介』食べに行ったお店の記事を随時更新中です!!
お昼休みの時間を少しずらして、会社から歩いて東山商店街に向かっていました。
いつもお昼時は行列が出来て混んでいる「たつや」ですが、この日は雨。
他のお店を目指してましたが・・・急遽、変更して「たつや」へ。
今回で・・・3回目かな。
美味しいんですけど・・・。
この時は忘れてました。(^^;
時間を少しずらしたこともあり、中は空いてました。(^^)v
テーブル席とカウンター。
カウンターに通され着席。
コロナでカウンターも少し広め。窮屈ではないので、カウンターで十分。
うどん、そば屋さんなので、一味が置いてあります。
お茶のおかわりはセルフ。
メニューは、こんな感じ。
やっぱり、一番人気はエビカレー丼かなぁ。
エビ2本か3本が選べます。(^^)v
毎回、これを食べてますが、かつ玉定食とかあるなぁ。
とろろご飯もあるやん。
また違うもの食べてみようっと。(^^;
それにしても、丼定食 950円って何??
親子丼800円 + うどん150円ってことかなぁ。(^^;
エビカレー丼が名物ですが、うどん、そばのメニューも豊富で
セットで付いてくるうどん(蕎麦も可)も美味しいんです。
天鍋うどん1200円 + とろろご飯250円っていうもありかな。(^^)v
どーんと、こんな感じ。
生卵のってる。
うどん屋さんのカレー。
むっちゃ美味しいんです。
かなりのボリュームだということを忘れて、全部食べ切ると
もうお腹パンパンで気分悪いくらいなんです。(^^;・・・いつも食べ終わって後悔。
隣の人、エビカレー丼(3本)ご飯少な目で・・・。って注文してはったので
次回は少な目にしよう・・。(^^;
ご飯にからみつくカレー。
美味しい。(^^)v
上をクリック!! ↑ クジラカレーがある。(^^)v
そして、エビフライ。
これも、ぷりぷりのエビがカリっと揚がってて
他のエビフライが食べられないくらいに美味しいんです。
これは食べて欲しい。
そして、カレーに生卵。(^^)v
おじいちゃんがよくかけてたのを思い出します。
そのおじいちゃんが亡くなった年に生まれたレンが
教えたわけでもないのに、カレーを頼んだら生卵をかけてもらってたっけ?
家族のだれも、生卵なんてかけないのに。(^^;
しかし、このカレーに生卵のビジュアル、芸術ですよねぇ。(^^;
旨そうです。(^^)v
そして、うどん。
ミニうどん(温)
うどん屋さんだけあって、うどんも美味しい。
やっぱ出汁が美味しいお店は何を食べても美味しい。
かつ丼とかも、美味しいんやろなぁ。
麺もやわやわ麺でないので、コシがあり、とても美味しいです。
さすがに、さぬきうどんって看板に書いてあるのも頷けます。
うどんではなく、蕎麦も選べますが、まだ食べたことはありません。
また、温かいの、冷たいのも選べます。
この日は少し肌寒かったので温かいの。
冷たいお蕎麦のほうが、カレー丼には合うかも。(^^)v
完食すると、「た」の文字が出てきました。
もちろん、この日は晩御飯抜きです。(^^;
むっちゃ量が多いので、エビ3本は無理かなぁ。(^^;
このお店、もしも行列が出来ていても、注文してから出てくるのが
早いので、回転率も早いです。
エビ3本。挑戦してみて下さい。
クリック&フォローお願いします!!(^^)v
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント