スポンサーリンク

不労所得(目標月額30万円) 更新!!外国株は、円安、円高でかなり、損や得しますよねぇ。今買った方がいいのでしょうか??(^^;

不労所得

不労所得(目標月額30万円)

月額30万って、やっぱ厳しいよなぁ。(^^;

年金貰うようになってからなら少しは可能かもやけど・・・。(^^;

まずは、10万円くらいにしようかな。(^^;

配当金額を記載しました。

日本株は、6月、12月がほとんどのようなので

ゼロ円が続くでしょう。(^^;

また、Google AdSenseは、

特別お正月閲覧増加期間(そんなものは無いですが・・・)が終わり、

徐々に減ってきている感じです。

テコ入れして収入を増やさねば。(^^;

株については、円安に動いてるから、勇気を持って米国株が買えない。(^^;

円安、円高で、いくら差が出るのか整理してみよう。

っていうか、エクセルで表を作ってみました。(^^)v

表の見方は以下の通り。

1ドル110円の時に100万円分の米国株を買ったとする。

ドルでいうと、9,090.9090ドルに換算。

円安になり、今は136円台。

計算しやすいように135円とした場合

日本円で100万円は為替の変動だけで、

122.7万円にまで増えてます。(^^)v

今度は反対。

今現在、135円の為替の時に同じように100万円買おうと思えば

7,407.4074ドル分しか買えません。(^^;

しかも、135円から円高になって、110円くらいに戻ってきたら

100万円の価値が-18.5万減ることになります。

これに株価の変動があり、一概には言えませんが・・・

安く買える円高の時にたくさん買った方が資産も増えますよねぇ。

配当金は株数によりますので、出来るだけ多く所有したいもの。

よって、今は米国株を買うのは厳しいのかなって思います。

株の値動き以上に為替の値動きが気になってしまいます。(^^;

このまま135円前後かもしれないし、下がるかもしれないし

今が仕込み時なのかも分からない。

ドルコスト均等法で気にせず買えばいいのかもしれません。

何が正解か分かりませんが・・・。(^^;

コメント

  1. にゃんた より:

    為替は難しいですよね。
    昨日のお話で、海外積立でも3%は厳しいのではと考えている理由がまさにそこにあります。
    ドル持ちで時間を待って、円安のときに円転するというくらいの余裕があれば大丈夫だとは思うのですが、老後の出口戦略として毎月引き落としということを考えるとリスクがどうしても気になってしまいます。
    気持ちとしては、今後は国力の差を考えると円安に向かう流れは変わらないだろうと思うのですが、アメリカのプレッシャーに負けて過去80円台あたりまで円高が進んだことを覚えている身としては…
    とはいえ、単一通貨だけを持っているのも危険と言えば危険な話で資産の半分をドルで持つくらいの気持ちでドルコスト平均でぼちぼち買っていくのはどうでしょうかね。

    なんてことを言いながらぼく自身は105円くらいで買ったドルが2万ドルくらい残っているので、その辺で遊んでようかな😁という自慢。

    • コメントありがとうございます。
      コメント勉強になります。ありがとうございます。
      円安の時に売って円に出来ればラッキー、
      円がどうしても必要で円高で売ってしまうと大変ってことですね。
      80円の時代ありましたねぇ。その時は株も何もしてなかったので
      へぇ~って程度でしたが、今なら大変なの分かります。(^^;
      105円の時の2万ドル。いいですよね。(^^)v
      米国株投資は難しいですよね。
      円高の時に安値で米国株を買って、株価の上昇+円安に動いてくれれば
      嬉しいですよね。