1年に一度チケットをいただいての甲子園野球観戦。
その前にラーメン百名店で兵庫のラーメン食べログランキング1位の和海へ行って来ました。
武庫川駅は川の上に駅があり不思議な感じ。

東に進み、後は線路沿いをどんどん東へ。

進んでいくと行列が見えてきます。
ちょうど、12時30分にお店に到着。

列に並びます。
隣がちょうど駐車場になってて、食べ終わった人は
そこから車で帰ってましたので、電車ではなく車でも行けそうです。

メニューも詳しくは調べてませんでしたが・・・
ふわ玉のご飯があるので、それは注文しようと思ってました。
店の前まで来るとメニューと注意書きが・・・。
誰かが並んで順番をとるというのは禁止のようです。


入店出来たのが、13時20分。
中はカウンターのみ。
むっちゃ狭いお店です。
お客さんは、老若男女いろんな客層。
学生さん、サラリーマン等々。
そして、食べログの盾が飾ってありました。

2017年からずっと百名店。
メニューは、こんな感じ。
<塩ミックス1,200円+ふわ玉丼(中)550円 23.5.1>

そして、サイドメニュー。

カウンターの前が厨房なので作る様子が見えます。(^^)v

ふわ玉丼が完成していきます。(^^)v

そして、いよいよ配膳。
なんとも、美しいビジュアル。(^^)v

チャーシューは、鶏むね、鶏もも、豚バラ各2枚。
各1枚でOKなら、塩らーめん1,000円っていうのもあります。
チャーシューの好みで注文できるようです。
豚バラ5枚のチャーシュー麺もあります。
ただ、やっぱり人気No.1の塩ミックスかな。
次に行った時も。
どのチャーシューもむっちゃ旨いので、2枚欲しいです。(^^)v

ふわ玉丼はこんな感じ。
小でもいいかもですが・・・美味しいので、次回も中かな。(^^)v
写真で見てもむちゃくちゃ旨そう。(^^)v
ただ、ご飯の上に玉子がのってるだけではありません。

スプーンですくってみます。

炙りチャーシューがご飯の上にのってるので
玉子とご飯とタレが相まって、もう最高に旨いです。(^^)v

このスープがマジ旨いです。

麺は中太麺。

鶏チャーシューも美味しかったです。


個人的にはやっぱり豚チャーシューが旨かったです。

麩もスープに浸していただきます。(^^)v

もちろんスープも残さずいただきました。
ちなみに、先に入った女子大生らしきグループの子は、
〆の刻み鶏炙りご飯250円を注文してはりました。
〆のご飯は、麺がなくなる頃にご用意とあるので
スープに入れて食べるようです。
でも、やっぱりスープはそのまま飲みたいので
〆のご飯より、ふわ玉丼ですね。(^^)v

並ぶのを覚悟してでも、また行きたいお店です!!
ほんまに美味しいので、是非行ってみて下さい。
食べ終わってお店を出たのが13時40分。
まだまだ行列が出来てました。(^^;

クリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント