大きな栗が丸々1個入ってるみき山マロンを求めて
道の駅みきに行ってきた。

レストランがあったり・・・

野菜やお土産物が売ってたり・・


三木市の有名なパン屋さんも出店しています。(^^)v

2階には金物が販売されています。
ホームセンター等で道具大好きな人は是非行ってみて下さい。


蕎麦切り包丁?も売っています。(^^)v

名人が作ったノコギリ。165,000円。(^^;
こんな高いの、よー使いません。(^^;

江戸時代の和釘。

草刈りの刃、包丁、ハサミ等々、身近に使うものもありますので
是非、金物の街で作られた一品を購入してみて下さい。(^^)v
階段を降りると見えます。


むっちゃ種類があったので、おばちゃんに1個丸々栗が入ってるんどれ??って聞くと
どれも入ってるっていう返答。(^^;
大きさが全然違うので、この410円のにしとき!って言われてそれを買う。

おばちゃんに、これ1個ちょうだいっていうと、
今食べるん??って言われて、
そ!って答えると・・・
焼き立てにしとき、10円安いから・・・と
ビニール袋に入れてくれました。(^^)v

焼き立てっていうだけあって、少し温かい。(^^)v

少し温かいマロン餡。むっちゃ旨い。
こりゃ、ハマりそう。(^^)v

こんなでっかい栗が入ってました。(^^)v

確か、ラジオでみき山マロンの話を聴いて
一度食べてみたいと思ってました。(^^)v
むっちゃ美味しいのでまた道の駅三木に行った時は買いたいと思います。(^^)v
<みき山マロン 410円 焼き立て400円 22.11.05>
三木一貫楼(三木市)・・・こちらも典型的な町中華屋さん。いつも行列。
近くなので、ランチしてから買いに行ってみて下さい!!(^^)v
クリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント